~ドローンによる農薬散布労力の削減~

ドローン操作風景

近年、水稲・畑作の病害虫防除においてドローンを導入する農業法人や企業が増えてきています。
最近では安価で性能もよく、個人でも手が出しやすいドローンも出てきており、農業分野の普及が高まってきています。ドローンを導入することで、重い動力散布機を背負っての除草剤散布や、大人数での防除作業をすることがなくなり、少労力・短時間での作業が可能となります。
それにより時間の節約にもつながり、ドローンの導入はスマート農業化への第一歩となります。

受講から飛行までの流れ

  1. Step01

    まずはご連絡ください

    弊社までご連絡ください。スケジュール等を担当者より説明・調整させて頂きます。

  2. Step02

    受講料のお支払い

    受講日程が決定しましたら、受講日までに受講料金(教習費)をご入金いただくか、当日会場でお渡しください。

  3. Step03

    学科・実技教習の受講

    教習カリキュラムによる学科・実技教習を受講していただきます。(学科:半日、実技:2日半 計3日間(※)のカリキュラムです。)
    ※実技の習得具合によって、延長する場合もあります。

  4. Step04

    飛行許可証の手続き

    教習が終了したら「機体の納品日の確認」「飛行許可証の手続き」に入ります。

  5. Step05

    機体の納品

    機体が納品されます。お手元にDPA(ドローン操縦士協会)より認定証が届きます。
    認定証が届きましたら、弊社担当者へご連絡ください

  6. Step06

    弊社より、飛行許可申請

    後日、弊社担当者より飛行許可申請が降りた連絡をさせて頂きます。
    飛行許可申請が降りた時点でドローンの飛行が可能となります。

受講資格・条件

年齢 満16歳以上
視力 両眼で0.7以上(矯正可)
色彩識別 赤・青・黄の3色の識別が可能であること。
身体能力 操縦に支障を及ぼす身体障害がないこと。

お申込みについて

申込受付 随時受付ております
会場 弊社(本社:山形県南陽市宮内476番地)
受講料 -

取扱いドローン

Type:AGR16B
Type:AGR24B
モデル AGR16A TSV-AH2
全幅 1100mm 1100mm
全長 1000mm 1100mm
全高 640mm 740mm
モータ軸間 1600mm 1700mm
重量 17.9kg(バッテリー込み) 20.8kg(バッテリー込み)
バッテリー容量 12セルバッテリー1600mm Ah×2 12セルバッテリー22000mm Ah×1
最大離陸重量 42kg 51kg
液剤最大散布量 4L 4L
粒剤最大散布量 7~8kg 7~8kg
散布飛行速度 20km/h 20km/h
最大ホバリング時間 20分(無積載時) 20分(無積載時)
散布幅 7.5m(作物からの高度2mで散布) 7.5m(作物からの高度2mで散布)
積載容量 16L 24L
粒剤ユニット 肥料粒形12mm対応。カートリッジ式切替装備。

(付属品:プロポ×1、12セルバッテリー×1、粒剤散布ユニット×1)

宮内硫黄合剤株式会社

本社:〒992-0472 山形県南陽市宮内476番地
TEL:0238-47-2261(代表)FAX:0238-45-3016